ssh-agent使ってパスフレーズ省略

鍵のペア作って、サーバに公開鍵置いてsshでのパスワード入力省略。これはいつも通り上手く行ったけど、何故かCentOSサーバからSubversionリポジトリのあるサーバへはパスフレーズを求められた。。。Debianからは何も言われないのに。 参考にしたサイトはこれ http://www.snowelm.com/~t/doc/tips/20030625.ja.html

まずは、最初の1回のログインでssh-agentとssh-addするようにして、それを使いまわすと。 ~/.zshenvに下記を追加

ssh-add -l >&/dev/null
if [ $? = 2 ] ; then
    echo -n "ssh-agent: restart...."
    ssh-agent >~/.ssh-agent-info
    source ~/.ssh-agent-info
fi
if ssh-add -l >&/dev/null ; then
    echo "ssh-agent: Identity is already stored."
else
    ssh-add $HOME/.ssh/id_dsa
fi

ここまでで終わってもよかったんだけど、完全にログアウトしたときにssh-agent生かしたままなのがちょと気持ち悪い。というわけで ~/.zsh/.zlogoutに下記を追加

if [ `who | grep hiratch | wc -l` = 1 ]; then
    eval `ssh-agent -k`
fi

ちなみにhiratchなんてアカウント名は使ってないw これで無事にそのマシンにログインしている自分のアカウントが全部ログアウトしたらssh-agent殺してくれる

Hotot on Debian 7 (Wheezy)

こないだVirtualBox上のUbuntu環境がお逝きになってしまった。仕方なくインストールまでして放置していたDebian環境を試しに使って見ることに。とりあえずひと通り設定したら最後にHototを。HototのWebサイト見るとインストール方法はUbuntuと一緒

$ sudo add-apt-repository ppa:hotot-team
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install hotot

これでイケるのか?と思ったら行けなかった。エラーログ見て

/etc/apt/sources.list.d/hotot-team-ppa-wheezy.list

の中身を適当に書き換え。wheezy を raringに置換しただけですが。

[修正後]
deb http://ppa.launchpad.net/hotot-team/ppa/ubuntu raring main
deb-src http://ppa.launchpad.net/hotot-team/ppa/ubuntu raring main

結果として無事にインストールできて動きました。

sc_int<W> の Wの取得

LSI設計雑記帳にSystemC 2.3での gdbとインストールオプションという記事が。そういえば昔困ったかも・・・?とか思い出した。最後に余談で

sc_int<N> の N を知りたい場合はどうするんだろうか?

なんてことが書いてある。試しにsc_int_base.hを読んだら関数発見。下記のように書けば、Nは取得できます。

#include <systemc.h>

int sc_main(int argc, char *argv[]) {
    sc_int<8> x;
    sc_int<9> y;

    cout << "width of x : " << x.length() << endl;
    cout << "width of y : " << y.length() << endl;
    return 0;
}

ちなみにm_valに相当するのは、m_lenです。

gnutls-3.1.6 がインストールできん・・・

brew upgrade実行すると下記のエラーになる・・・

==> Upgrading gnutls
dyld: DYLD_ environment variables being ignored because main executable (/usr/bin/sudo) is setuid or setgid
==> Downloading ftp://ftp.gnutls.org/gcrypt/gnutls/v3.1/gnutls-3.1.6.tar.xz

curl: (28) server response timeout
Error: Download failed: ftp://ftp.gnutls.org/gcrypt/gnutls/v3.1/gnutls-3.1.6.tar.xz

・・・これどうすればいいの?ブラウザで直接取ってこれるか試したけど、 やっぱり駄目だったし。

実際のところ、gnutlsをアップグレードしたい欲求があるわけではないのだけど、 やっぱり気持ちが悪いし、upgradeしようとすると引っかかるしな

追記(2013-02-23)

ブラウザでもアウトだったけど、特に困っている人は見当たらない・・・ というわけで、試しに会社から件のアドレスにアクセス。結果としてはアクセスできてしまった。。。疑わしいのはFireWallかな?ついでに外出時にbrew upgrade試すとすんなり成功。ここからMacそのものの問題ではなくて、ルータの設定?という推察まで行き着いた

で、ここからが問題。自宅のポンコツWinXPマシンでブラウザからアクセスすることができてしまった。更に、この状態でMacからアクセスするとこっちもOK。その後WinXPをシャットダウンするとMacからはアクセス不能。。。。これどこに問題があるの?困惑しております。

追記(2013-04-1)

何故かブラウザからならアクセスできるようになった。何でhomebrewからだとダメなんだ???

スイッチ

読み終わったのは結構前で内容忘れているのだけど、
読んだ本。

スイッチ!

スイッチ!

この本、何というか問題にぶち当たった時に小さな何かを変えるだけで、
事態が好転していくものだよ!って本だったと思っている。 それは環境だったり習慣だったり考え方だったり。
小さな何かを変えると結果は大きく異る。
そういうポイントを抑えた改革をすれば低予算で・・・
って言うビジネス書に入るのだと思う

さて、昨日TL上でとある夫婦の話が話題になっていた。
最後の1ヶ月。TLで流れていたのは違うアドレスでしたが。
これの結末の話は置いておいて、この話で奥さんのした提案は
スイッチで言いたかった小さな変化だったのではないかな?と思う今日この頃です