第34回 WBA若手の会勉強会「実世界応用のための深層学習」with エクサウィザーズ

かなり久しぶりの更新。 wbawakate.connpass.com 前回参加がいつだったか覚えていないけど参加してきた。 「実世界応用」って辺りがタイトル的にツボったのが主な理由。 ざっくりと内容的には 双腕マルチモーダルAIロボットの仕組み エクサウィザーズの会社…

コンピュータウイルスとは?

以前Twitterでも言ったけど、ウイルスの定義がわからん。。。 発端は毎年やっているE-Learningのその箇所をいつもより真面目に読んだこと。 IPA様はこんな定義をしています。以下に引用を。 「コンピュータウイルス対策基準」においては、コンピュータウイル…

Affine変換分解

嬉しい人がいるのか知らんけど、私はできて嬉しかった・・・・(応用先は出さんけど) というわけで先日考えたやつをメモっておく 考えた時は真面目に検算もしたんだが、 この結果はそれ参照せずに適当に書いたから間違っているかもw (2016/04/17 19:09 や…

ssh のログインメッセージ

会社でbeerって名前のサーバを立てております。 これにログインしたときに Welcome to Beer Server! Enjoy Beer! って表示したいなぁ。。。って思って調べたらこれがありました /etc/motd に表示したいものを記載すればOK。

積読本

森岡さんの本をずっと放置していた・・・ amzn.to 今確認したら5章の途中で止めていた。。。 積読処理を今年の目標にしようかと。

困ってます。。。PetaLinuxからネットに繋がらない

どうやらデフォルト(?)ではダメらしい AR# 61117 - PetaLinux - システムのデバイスツリー DTS にイーサネット PHY 情報が含まれていない いまいちどうしていいのかわかってない、、、 ちょっとだけ試したけど繋がらないまま放置中。 対処法募集中です。 …

AXI4 Stream Broadcaster

AXI4 Streamを2チャンネル受け取るモジュールNがあって、 一方はHDMI入力由来でもう一方はAXI VDMA由来(データはDDR3メモリにある)。 どちらのストリームもそのモジュールN経由でHDMI出力できている状態。 現状はテストデータを書いておくだけだけど、 DDR…

動いてます

そういえばずっと更新してなかった・・・・ そしてこのブログが協力会社の人に見つかったので久しぶりに。 前回の更新したときに動いてなかったけど、流石にこれは解決している。 結局、リファレンス・デザインに合わせてMIGの内部モジュールを外に出してい…

移植状況

ちょっと前にHDMI入出力をZynqに移植してるとか書いたけど、途中経過。 結論としては、未完成(´Д⊂ヽ 結局方針自体は間違っていなかったらしい。UCFの書き換えが必要。 ただし、MIG周りはそのボード用に再生成した方がいいよ・・・・と。 移植したデザインは…

Kintex ISEプロジェクトをZynq Vivadoへ・・・

最近Z706でHDMI入出力をやりたい・・・・ って感じのことをやっていて、 今週はHDMI入出力用の拡張ボード(?)買ったところからゲットした Kintex用のISEプロジェクトをZ706用に移植しようとしていた。 とりあえず、買うときの説明的にはこれ使えばすぐでき…

ZVIK camera

タイトル適当。 xapp794-1080p60-cameraをちょっと前に弄ったからそのときのメモを。 Zynq(z702) Video and Imaging Kitの付属カメラ使って、 カメラ入力をそのままHDMI出力するだけの簡単なもの。 ライセンス まず、ライセンスが必要だから取得して下さいと…

Zynq HP Port

Zynq で HPポートを使おうとしたときのメモ http://forums.xilinx.com/t5/Embedded-Processor-System-Design/Accessing-DDR-from-PL-on-Zynq/m-p/324877#M8413 このリンクを偶然発見したのだけど、 HPポート使うなら (AR/AW)CACHE=0x11 (AR/AW)PROT=0x00 に…

CREATORS AMIGO

Creators Amigo vol.1 2014/4/13(sun)に参加してきた。 正直畑違い。。。しかも逗子とか鎌倉縁がない。。。 けど、友人主催だし、面白そうだしということで。 メモ取りたかったのだけど、テーブルがなかったのと、 イスもとれなかったので無理。。。。 エン…

PetaLinuxをzshで

12月からZynqと戯れているのだけど、 PetaLinuxをCentOS5上にインストールしたあと、 source /settings.sh が失敗してしまった・・・・ zshだから修正しましょうと。 Xilinxさんにはzshにも対応していただきたく。。。 修正したのは上記のsettings.shスクリ…

必要悪なModular Interface

この記事はHDL Advent Calendar 2013の17日目の記事です。 HDLとか無関係なのに何やっているんだか・・・・ はじめに SystemCで動作合成をやると出くわす(人も多いであろう)Modular Interfaceですが、 私はこれが割と嫌いです。厳密に言えばある条件を満たす…

acroreader on CentOS6.4

Adobe ReaderをCentOS上で動かそうとしたら死んだ話 某ソフトのマニュアルを開こうとしたら (acroread:4558): GLib-WARNING **: getpwuid_r(): failed due to unknown user id (1082) というエラーがでて困っていた。 ググった結果、こんなのが https://fedo…

SystemC Japan 2013 のオマケ・・・

本来ならセミナーのレポートでも書いた方がいいと思うのですが、 全然関係ない所で愉快なことがあったので。 エイプリルフールネタとしてはてなに入社したのですが 、 まさかの前職同僚(かつ後任の人)が騙されたらしいwww 元上司様に休憩時間に「あ、は…

ssh-agent使ってパスフレーズ省略

鍵のペア作って、サーバに公開鍵置いてsshでのパスワード入力省略。これはいつも通り上手く行ったけど、何故かCentOSサーバからSubversionリポジトリのあるサーバへはパスフレーズを求められた。。。Debianからは何も言われないのに。 参考にしたサイトはこ…

Hotot on Debian 7 (Wheezy)

こないだVirtualBox上のUbuntu環境がお逝きになってしまった。仕方なくインストールまでして放置していたDebian環境を試しに使って見ることに。とりあえずひと通り設定したら最後にHototを。HototのWebサイト見るとインストール方法はUbuntuと一緒 $ sudo ad…

sc_int<W> の Wの取得

LSI設計雑記帳にSystemC 2.3での gdbとインストールオプションという記事が。そういえば昔困ったかも・・・?とか思い出した。最後に余談で sc_int<N> の N を知りたい場合はどうするんだろうか? なんてことが書いてある。試しにsc_int_base.hを読んだら関数発</n>…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 初めてのWeb系! 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

gnutls-3.1.6 がインストールできん・・・

brew upgrade実行すると下記のエラーになる・・・ ==> Upgrading gnutls dyld: DYLD_ environment variables being ignored because main executable (/usr/bin/sudo) is setuid or setgid ==> Downloading ftp://ftp.gnutls.org/gcrypt/gnutls/v3.1/gnutls-…

cabal-install

ちょっと前にcabalを1.16に上げようとしたらエラーになってた。。。 で、結構困ったのだけど、エラー内容ググったらここにたどり着いた。 というわけで、ghc-pkg recache実行したら無事に問題解決

スイッチ

読み終わったのは結構前で内容忘れているのだけど、 読んだ本。 スイッチ!作者: チップ・ハース,ダン・ハース,千葉敏生出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/08/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 21人 クリック: 274回この商品を含むブログ (49件…

SystemC: 連結の落とし穴

SystemC Advent Calendar2012 の 11日目がbool型を連結するのはやめましょうでした(リンク先は同一)。 下手をしたら本記事は12日目ということになるらしいですが、 それはリンク先の人が決定するので、細かいことは知りません なりました。 本題。個人的に…

QEMU on CentOS の続き

前回の記事でCentOS5へのインストールに失敗したわけですが、 その後日談。。。。。 試しに1.1.0をインストールしようとすると問題なくインストール可能。 ちなみに最新版の1.3.0は当然NGだけど、CentOS6にはやっぱりインストール可能。 気になってUbuntuに…

QEMU on CentOS

職場でQEMU使ってみましょう!ってことになって入れてみた。 自宅Mac(homebrewで) 会社Ubuntu(apt-getで) の2つに試しに入れていた(後者は動かした)のだけど、 やはり他のEDAツールとの絡みからCentOSで動かしたいかな・・・と。 殆ど自分専用になってし…